壱岐焼酎委員会サイトへようこそ
壱岐焼酎委員会は、長崎県壱岐市の壱岐酒造組合(壱岐焼酎の蔵元7社)と、壱岐酒類販売協同組合、壱岐小売酒販組合で構成された壱岐焼酎に関する情報発信やイベントを開催しています。
2020-10-27 「 壱岐焼酎限定プレミアム商品券」販売のお知らせ!!
壱岐酒造協同組合から壱岐焼酎限定プレミアム商品券の販売が決定!年末も近づく中、この機会に壱岐焼酎をオトクに購入しよう‼
1冊(1,000円×5枚つづり)5,000円分の商品券を3,000円にて販売!2,000円もオトクに‼
計600冊限定(お一人様2冊まで)20歳未満のお客様への販売はお断りさせていただきます‼
販売日時:2020年11月23日(月)祝日 午前10時~午後4時(各会場無くなり次第終了)
販売会場:①壱岐の島ホール・大ホールロビー 300冊 ②壱岐島開発総合センター 300冊
商品券利用対象店舗:上記壱岐焼酎限定プレミアム商品券利用対象店舗一覧表をご覧ください。
※上記取扱い店舗以外では利用できませんのでご注意ください‼
有効期限:2020年11月23日(月)~2021年1月31日(日)まで
【利用規定】
■[利用対象商品]壱岐酒造協同組合加盟社の壱岐焼酎のみ購入か可能です。(天の川酒造、山の守酒造場、玄海酒造、重家酒造、猿川伊豆酒造、壱岐の華、壱岐の蔵酒造)■20歳以上の年齢であることを確認出来ない場合、本券ならびに酒類を販売いたしません。20歳未満の飲酒防止のため年齢確認をさせて頂く場合がございます。予めご了承ください。■本券は、チラシ、壱岐焼酎委員会HPに記載の壱岐市内取扱店での対象壱岐焼酎購入にのみ使用可能です。利用可能店舗は予告なく変更する場合がございます。■券面記載の有効期限内に限り、ご利用いただけます。(期限を過ぎた場合は無効となります。)■本券と現金、またはほかの商品券とのお引換えはできません。■釣銭をお出しすることはできませんので、額面以上にてご利用ください。■本券の盗難・紛失または、偽造・変造・模造に対し、一切その責任は負いません。■本券は転売できません。■本券は事業用資産の購入や事業用の仕入れには使用できません。■取扱い店舗押印欄に、押印・記入済みのものは利用できません。■商品返品の際の返金はできません。
※壱岐焼酎プレミアム商品券販売会場にてお客様へのお願い。
①ご来場時のマスクの着用及び咳エチケットの励行にご協力をお願いいたします。
②会場入室時の手指の消毒にご協力をお願いいたします。
③37.5以上の発熱、咳など風邪の症状があるお客様はご来場、ご購入をお断りいたします。
問い合わせ先:壱岐酒造協同組合TEL0920-47-0423(9:00~17:00/土・日・祝を除く)
2019-03-04 「 壱岐焼酎七蔵ひろば2019 in JR博多駅前広場」開催のお知らせ!!
平成31年3月15(金)JR博多駅前広場(大屋根イベントスペース)15:00~21:00にて
麦焼酎発祥の地「壱岐」から壱岐焼酎七蔵が大集合‼
この日の為に選び抜かれた「壱岐焼酎」を初め、壱岐の干物などの特産品が買える物産店、壱岐の味が味わえる焼酎にぴったりな絶品おつまみを提供いたします。
また、気に入った焼酎がございましたらその場でご購入いただけます。
イベント中は音楽アーティストによる心地よい時間や、利き酒大会など、お楽しみコンテンツも盛りだくさん。さらに、前回好評でした焼酎ケーキを、今年も女性のお客様、先着300名様へプレゼント!壱岐のゆるキャラ、人面石くんも遊びにきますので、ぜひみなさまも遊びに来てください。
3月15日(金)の夜は、壱岐焼酎でカンパイ‼ お待ちしてま~す(=゚ω゚)ノ
2017-02-22 「 壱岐焼酎七蔵ひろば」開催のお知らせ!!
ホームページ中々更新出来ず申し訳ございません…m(__)m
平成29年3月14日(火)💓ホワイトデー💓
JR博多駅前広場(大屋根イベントスペース)15:00~21:00
当委員会念願で有りました島外での壱岐焼酎試飲イベント開催です!
麦焼酎発祥の地「壱岐」七蔵の焼酎と壱岐酒販オリジナル焼酎がなんと!
一杯200円で飲むことが出来ます!おつまみの方も壱岐の食材を使った
料理を沢山準備しております。
また、ホワイトデーに因んで女性のお客様に限り先着300名に焼酎ケーキ
をプレゼント(*^^)v
このイベントを通し沢山の方々に壱岐焼酎の素晴らしさをお伝えできたら
なと思っております。
皆様のご来場心よりお待ちいたしております(^^♪
2014-06-01 「 7/1は壱岐焼酎で乾杯」キャンペーンのお知らせ!!
7/1は壱岐焼酎の日です。
それにちなんで「壱岐焼酎で乾杯」キャンペーンを行います。
壱岐焼酎委員会Facebookページに壱岐焼酎で乾杯の写真を投稿していただき
投稿写真(必ず壱岐焼酎が写っていること)の中から抽選で壱岐焼酎720mlボトル
を21名の方に進呈します。ただし未成年者の方の応募は受付ません。
そして、今年は動画の投稿も受け付けます!
受付期間は6/1(日)~7/3(木)迄です。
皆さんが写した楽しい乾杯シーンの写真や動画をどしどしご応募下さい。
お待ち致しております。!(^^)!
2014- 3- 3 " 壱岐焼酎七蔵めぐり" 開催決定
※ 日時 平成26年3月22日(土) 午前9時30分~午後4時
平成26年3月23日(日) 午前9時30分~午後3時
※ 参加費 3,000円
麦焼酎発祥の地である壱岐の7蔵をめぐるイベントです。
※ お問合せ 壱岐焼酎蔵めぐり実行委員会
壱岐市観光商工課 Tel 0920-48-1135
壱岐市観光連盟 Tel 0920-47-3700
壱岐酒造組合 Tel 0920-47-0423
2013-12-11 12月8日に「壱岐焼酎ひろば」が開催されました。多くのお客様にご来場頂き
大盛況に終えることができました。!(^^)!
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。
これからも麦焼酎発祥の地である壱岐焼酎を宜しくお願い致します。
2013-11-01 今日は「本格焼酎の日」です!(^^)!
1987年(昭和62年)9月、九州で本格焼酎業者の会議で本格焼酎を広く
アピールするための日を制定することとなりました。焼酎は、毎年
8~9月頃に仕込みが始まり、その年の新酒が飲めるようになるのが
11月1日前後。そのことから11月1日が制定されました。
2013-10-17 " 壱岐焼酎ひろば" 開催決定
※ 日時 平成25年12月8日(日) 午後3時~
※ 場所 ホテルステラコート 太安閣
麦焼酎発祥の地である壱岐の7蔵の焼酎が飲めるイベントです。
他に各種イベント予定です。!(^^)!
※ お問合せ 壱岐焼酎委員会迄 Tel 0920-47-1158
2013-10-16 "壱岐焼酎で乾杯"条例制定キャンペーンの実施
お酒屋さんで買い物して総計51名様に当たる!!
お酒屋さんでお買い物して壱岐焼酎1,000円以上お買い上げに
抽選券1枚差し上げます。
※ 期間 平成25年11月1日(金)~12月7日(土)
※ 抽選日 平成25年12月8日(日) 壱岐焼酎ひろば開催時
ホテルステラコート 太安閣
※ 賞品 1等 壱岐焼酎1.8ℓ瓶 1年分(42本) 1名
2等 壱岐焼酎1.8ℓ瓶 半年分(21本) 1名
他 壱岐焼酎が多数当たります!(^^)!
※ お問合せ 壱岐焼酎委員会迄 Tel 0920-47-1158
2013-10-15 麦焼酎発祥の地 壱岐の島で "壱岐焼酎で乾杯" 条例が制定されました。
目的は「麦焼酎発祥の地である壱岐市特産品であり、
世界貿易機関の地理的表示の産地指定によって国際的にも認められた
壱岐焼酎による乾杯の習慣を広めることにより、
壱岐焼酎の消費拡大及び焼酎文化への理解の促進に寄与すること」
尚、7月・11月を「乾杯推進強調月間」に定めました。
2013-06-20 「 7/1は壱岐焼酎で乾杯キャンペーン」のお知らせ!!
7/1は壱岐焼酎の日です。
それにちなんで「壱岐焼酎で乾杯キャンペーン」を行います。
壱岐焼酎委員会Facebookページに壱岐焼酎で乾杯の写真を投稿していただき
投稿写真(必ず壱岐焼酎が写っていること)の中から抽選で壱岐焼酎720mlボトル
を21名の方に進呈します。ただし未成年者の方の応募は受付ません。
受付期間は6/24(月)~7/7(日)迄です。
皆さんが写した乾杯シーンの写真をどしどしご応募下さい。
お待ち致しております。!(^^)!
2013-05-13 壱岐観光物産展in博多駅を5/23~25の3日間開催します。
時間は午前10時~午後7時まで
場所は博多口イベントスペースです。
壱岐焼酎7蔵の試飲・販売があります。
詳細はこちらへ